Vket4先取り記事!パラリアルトーキョー名所観光【前編】

こんにちは!やぎこです。
バーチャルマーケット4の開催がいよいよ間近になってきましたね!
今回のバーチャルマーケット4のテーマは『パラリアルワールド』!
パラレルとリアルをかけ合わせた造語で、仮想世界と現実世界の融合を表しています。
今回は7つのワールドで展示即売がされますが、その中でも今回の『パラリアルワールド』の世界観を一番味わえる『パラリアルトーキョー』の会場をご案内します。


『パラリアルトーキョー』は東京のランドマークをぎゅっと濃縮した街並みになっていて、あちらこちらに有名な建築物が立ち並んでいます。こちらのワールドはたくさんの企業ブースが設置されるエリアとなっていますが、今回は企業ブースには触れず、パラリアルトーキョーの街並みの紹介を…という事でしたので、どこかで見たような…でもちょっと新しい、そんな不思議な世界を一緒に観光してみましょう!


image3.png 2.28MB


image2.png 3.38MB

会場に入るとまず最初に目に入ってくるのがこちら!
ここは空港のロビーをデザインした空間になっています。
これからお出かけするんだっていう旅行気分が味わえてわくわくしちゃいますね!


image5.png 3.67MB

ガラス張りのロビーがスタイリッシュで近未来的!
エスカレーターのまえではついついお写真撮りたくなっちゃいます。


image4.png 2.18MB
エントランスからまっすぐ進むとレインボーブリッジを模した大きな橋が見えてきます。青空の下に広がるビル群と東京タワー!対角にはスカイツリーも!奥の方には東京駅も見えて、東京の観光名所が一望できます。


image7.png 2.12MB


image6.png 1.83MB

左に進むとビッグサイトが!
アニメや漫画が好きな方なら馴染みのある場所なのではないでしょうか?バーチャルの空間でいつでも同人即売会の遠征気分を味わえちゃう!バーチャルなら始発で来なくても自分の好きなタイミングで会場を周って見れるからゆっくり見て回ってくださいね!


image9.png 3.58MB

中心街にはバーチャルマーケット3のネオ渋谷にあったハチ公の銅像が建てられています。フレンドとの待ち合わせにピッタリなロケーションですね。
image8.png 3.36MB

スクランブル交差点の前でパシャリ!
渋谷の街並みを彷彿とさせるビル群と奥に続く細い路はTHE・東京!って感じで楽しいですね。画的にも賑やかな感じで絶好の撮影スポットです!
image12.png 3.09MB

レインボーブリッジを渡って右側に進むと歌舞伎座がドーンと構えています。
とても日本的な建造物なので海外の観光客からも人気の高いスポットですが、パラリアルトーキョーでも同じく人気が出そうなスポットですね!
image10.png 2.6MB

さらに進むと東京タワーが!
写真に収めるのがむずかしいくらい大きいっ!真下から見上げると押しつぶされそうなくらいの存在感があります。
現実の東京タワーを撮影する小技で、手に乗せてるような構図で撮る『手乗りタワー』や遠近法を駆使して手でタワーを掴んでるように撮影する『つまみタワー』など、色々な面白い撮影方法があるみたいですが、バーチャルマーケット4の東京タワーも工夫したら面白い写真が撮れそう!みんなも面白い写真が取れたら是非SNSでシェアしてね!
image11.png 2.8MB

こちらは六本木ヒルズ周辺の街並み!
ひさしから吹き抜けで見える青空が開放的で気持ちいいです。ビル群の奥には富士山も見えて、東京の街並みの魅力がぎゅっと詰まったスポットになっています。先ほど紹介した東京タワーも全体像がよく見えますね。

image13.png 3.83MB

さてさて、たくさんの観光名所を巡って来ましたが、やっぱり一番はここですよね!


東京の玄関口とも言えるターミナル駅、東京駅です!レトロな建築とパラリアルトーキョーのスタイリッシュな近未来感が合わさってかっこいい!
東京の名所をい~っぱい見て回れて楽しいバーチャル観光なのでした…と、言いたいところですが…!
この駅の向こうにはまだまだ面白い観光名所がたくさんあるのですっ!
どんな所か気になるって?ふふふ、それは次回のお楽しみ!
続きはパラリアルトーキョー名所観光【後編】でご紹介しますね。それではまたVRの世界でお会いしましょう!ばいば~い!